riri_kawaseの世界。

明日もあなたが幸せでありますように・・・。

どうせ月曜日の朝は見る人少ないからやりたい放題書いてみるアタシ。/ただの独り言m(__)m。

ようやく休みだ!

でも、周りは週はじめで訪問者さんはまばら予想という。笑

なんか、月曜日の朝からめちゃくちゃ酔っぱらって電車とか乗っていると、私だけすごい場違いな感じで面白い。笑

みんな難しい顔してる。これから学校や会社なんですね。

みなさん、行ってらっしゃい^^

うん。なんか、朝から楽しくて仕方ないや。

誰かれかまわずハグしてまわりたい。←

アタシが車の免許持ってたら、ぜったい月曜日の朝は飲酒運転してる。←

・・・以前も書いたけど、この時期になると村上春樹さんの『羊をめぐる冒険』が読みたくなる。

f:id:riri_kawase:20180115072107j:plain

きっと冬のお話しが出てくるからだろうけど。

村上春樹さんと言えば、デビュー作の『風の歌を聴け』もよく読み返す。でも、私はめちゃくちゃだらしない性格だから、電車の中で読んでいて、そのまま置きっぱで電車降りちゃうことがやたらたくさんあって、その度に買い直して、また電車の中に置きっぱにしている。

中央線とか小田急線とか都営大江戸線とかに寄付した『風の歌を聴け』。

たぶん、五冊くらい寄付してる。だらしないなアタシ。

村上春樹さんと言えば昔“W村上”と騒がれたらしい村上龍さんの『限りなく透明に近いブルー』もよく読み返す。

f:id:riri_kawase:20180115072127j:plain

やっぱりデビュー作で、これも同じく寄付しまくってる(私、優しいな←)。

村上龍さんの小説を読んでいたら、誰かに高橋源一郎さんの『ジョン・レノン対火星人』をすすめられた。

確か彼女みたいな親友にすすめられたんだ。

親友といえば、付き合う人の世代色の人間になるアタシ。

私の親友は私よりも十以上年上で、聴く音楽とか知らない音楽ばかりだった。

だから、相川七瀬さんとかブリグリブリリアントグリーン)とかJUDY&MARYとかCoccoとかCHARAさんとか聴いては、生まれてくる時代が遅すぎたと悔しくなった。

絶対昭和生まれになりたかったな。。。

f:id:riri_kawase:20180115072156j:plain

でも、こういう無いものねだりはいつの時代にもいるんだと、神聖かまってちゃんが『ロックンロールは鳴り止まないっ』で歌っていた気がする。

昭和時代の人の中には大正生まれに憧れて、大正時代の人は明治生まれに憧れて、明治時代の人は江戸生まれに憧れる。

江戸生まれといえば、一時期私は幕末の志士の方に夢中になっていた時期があった。

お父さんが歴史マニアな影響ですっかり私も歴女になっていた。

特に司馬遼太郎さんとか池波正太郎さんとか子母澤寛さんとか吉川英治さんとか読みまくって、やっぱり電車に寄付しまくった記憶がある。←

司馬遼太郎さんの書く新選組土方歳三さんが素敵すぎて亡くなった時は悲しくなった。

f:id:riri_kawase:20180115072215j:plain

それまで一緒に過ごした人が亡くなるとやっぱり悲しい。


過ごした人が亡くなるといえば『アンネの日記』も読んだあとに悲しい気持ちなった。

ペーター(だっけ?)とアンネのやり取りを日記を通して知るたびにキュンキュンしてた。私も日記を書こうかと思ったし。

でも、私が書いたらキュンキュンというか『不思議の国のアリス鏡の国のアリス)』みたいな奇妙で不気味なお話しになりそう。笑

ティム・バートン監督の映画みたいな世界ね。

シザーハンズ』とか好き。ああいう世界観たまらない。『スリーピー・ホロウ』とか『世にも不幸せな物語』とか好き。

作中に流れる雰囲気からして好き。

f:id:riri_kawase:20180115072236j:plain

雰囲気が好きな作品で『羊たちの沈黙』が好き。異常な世界だけど、流れる雰囲気、空気感は何故か私を懐かしい気持ちにさせる。

私の中で『羊たちの沈黙』は眠る時に見たい作品だったりする。半分現実で半分夢みたいなぼんやりとした気持ちになる。

きっと私だけかもしれないけど。

・・・一度眠って昼からお出かけしよう。

うん。。。そんなわけでこれからハンニバル・レクター博士のおしゃべりを聞きながらおやすみします。。。

f:id:riri_kawase:20180115072305j:plain

最後まで読んでくれた方は少ないと思うけど、ありがとうございましたm(__)m。

またね^^